マゾゲーに挑んでおります、斉藤です。

原型制作は時間がかかるので、画像のストックを溜めるべく必死でがんばっていたのですが、あっという間に消費しきってしまいました。
ポリパテも無駄に消費しました。(モリモリの2本目が終わろうとしています)
この消費社会に抗いたい…! ストップ消費社会…!! ('A`)


ところで私が今作っている原型ですが、急激なダイエットを繰り返したり、曲げた体が真っ直ぐになっていたり、私の意志を超える不可思議な現象が起こりまくっているので、ここいらでプロの意見をお伺いすることにしました!

ネイティブ商品のディレクションを担当している、Sさんです !

ネイティブ商品の数々は、Sさんのチェックを通してリリースされています。
そのディレクションっぷりには定評があるばかりか、もちろん自分で手も動かせて作れるという、素晴らしい念能力を持っておるのです。
私が「盗賊の極意(スキルハンター)」を持っているなら、即使用して奪いたいですね。



(゚ω゚) ポリパテ(私が使っている硬いやつ)とエポパテ(粘土)は何が違うですか? 粘土の方が簡単なように思えて仕方がないのですが…。

ポリパテはペースト状のものを固めて削っていくので、慣れない内は直感的に作ることが難しいかも知れませんね。
エポパテは、ある程度の形を作るのは早いかもしれません。
両方やってみるといいと思います。
でも結局のところ最終的には「好み」です。
一長一短があるので、自分にあった材料を色々試してみると良いと思います。
ちなみに僕は、手がベタベタになるのが嫌なのでポリパテです。




(゚ω゚) 芯を組み立てた後、太ももなど体の内側が削れないのですが…。 分割などした方が良いのでしょうか?

後回しでいいと思います。
大切なのは「全体のシルエット・流れ・雰囲気」だと思うので、その内側の「部分」をやるより全体を作ったほうが良いです。
一箇所が先行してしまうと、他の場所をそこに合わせて作るのが大変なので全体を先に作ります。
ヒントでピントのパート3です。(わかりづらい
やるとしても、分割などかしこまったものでなくブチ折るくらいの方がいいです。
ただ、あまりパーツを分けすぎると、次の質問のような弊害が起きやすいです。




(゚ω゚) 捻ったポーズがだんだん真っ直ぐになってきました…!!
よくあることなのですか…?


形を整えていると、「その周辺」に意識が行ってしまうので、全体で見ると「あれ?」というのはよくあると思います。
顔を彫っていて髪・体と合わせてみたら曲がっていた、ということもよくあるのではないでしょうか。
大切なのは「全体で見る」ということです。
ちょっと作業したら離して見て、全体を確認しつつ作業を進めるととそこそこ防げます。




(゚ω゚) 芯~体のラインを出すまで、プロの人はどの位の日数がかかりますか…?

芯がなんとなく人型になるのまでは1日かからないと思いますが、キャラに似せたりポーズを煮詰めたりとなると、結構な時間がかかると思います。
仕上げ以外の時間を、ほぼそこに費やすと思っていいです。




(゚ω゚) 原型を作るコツなどあれば教えてください!

最初のうちは、「デッサンが…」とか「服の皺が…」とか色んな所が気になってしまいますが、そんなのはどうでもいいのです。
終わり良ければ全て良しッ!です。
がんばって完成させようー!




要するに細かい部分をチマチマやらないで、全体のバランスを見ながらやっていけYOということですな!

言葉で書くのは簡単なのですが、いざ作業に入ると一箇所に集中してしまうんですよね…。
この辺は意識してやっていかないと、ダメっすね! (`・ω・´)

とりあえず今後の作業としては…

・ 腕と足をくっつける
・ 髪の毛も盛っていく

・ 体を切断してポーズを変える

こんな感じになりそうです!
体のパーツが全部揃っていない状態なのに、全体的なアウトラインは出せないですもんね!
まだまだ先は長いぜ…。


それでは今日はこの辺で。
また明日、元気にお会いいたしましょうっ! ヾ( ゚∀゚)ノ゙


(C) se・きららプロジェクト / Maxfactory